生活アイテム

2024年のカレンダー

ダイソーに2024年のカレンダーを買いに行った。一月単位のものはあったが、私がほしかった一年がまるごと載っているものは、すでに売り切れだった。仕方なく近くにあるCan★Doに行ってみた。やはり一年ものは売り切れ。どうしよう。。。絶対に必要だ...
管理人X

妄想時間

楽天銀行から「ロト6の当選金の入金がありました」というメールが届いた。メールには当選番号も金額も書いていない。つまり、1000円から2億円までのいずれかの金額が私の口座に振り込まれた、という事実だけだ。何かわくわくする。。。家に帰ってパソコ...
警備アイテム

LUMINTOP(ルミントップ)Tool AA 2.0

今日、漏電が原因で現場内の電源が落ちた。夕方の5時を回っていたため真っ暗になった。そんな時に、私がポケットから取り出したフラッシュライトが、救いの灯りとなってみんなが驚く。 「じゃこうさん、それどうしたの?」「いつもポケットに入れているんで...
未分類

3週間貼りっぱなしの絆創膏をエコーの先生に取ってもらった

かかりつけの医者に、いつもの薬をもらいに行った。糖尿の薬や高血圧の薬、それに血液をさらさらにする薬。。。2ヶ月に一度、60日分をもらう。 ここの病院は、血液検査も毎回やってくれるし、超音波(エコー)検査も定期的にやってくれるので安心して甘い...
生活アイテム

セラミックヒーター

あまりに風呂場が寒いので、セラミックヒーターを買った。タイル張りの風呂場はやっぱ考えた方がいいね。タイルが冷たくて靴下を履いたまま風呂場に入ったりする。(髭剃りの時など) 基本的に私はシャワーだけで、湯船に入らない人間なので、極寒期にはぶる...
近隣は神様じゃない!

苦情確率80%

近隣から苦情が来た。杭頭処理では、斫りの音がうるさいという苦情が必ずと言っていいくらい来る。実に苦情確率80%だ。 コンプレッサーの斫りの音は確かに凄まじい。休憩時間以外、ほぼ一日中バババッバババッバババッと斫っているのだから、うるさくない...
未分類

グラコロ30周年大感謝祭

マックで冬の定番「グラコロ」を食べてみた。1993年に初登場して、今年で30周年を迎えるらしい。20年くらい前からCMとかでやっているのは知っていたが、実際に食べるのはこれが初めて。ってゆーか、マック自体おそらく10年ぶりだ。たぶんハンバー...
現任教育で教えてくれない話

杭頭処理(斫り)の謎

現在、現場は杭頭処理(斫り)の工程だ。 45歳で経験年数4年のNくんが応援だった。斫り屋さんが、コンプレッサーを使って杭頭を斫っているのを見て、Nくんが言った。 「あれ、杭の上の部分を1メートルくらい斫ってるんですよね?」「うん、そうだよ」...
生活アイテム

エガちゃんねる おススメの冷凍食品

近くのスーパーマーケットで、何気なく冷凍食品のコーナーを見たら、「ガツン、と みかん(箱)」があったので思わず買ってしまった。ついでに「横浜あんかけラーメン(マルハニチロ)」と「チキンライス(ニチレイ)」を探したら、これもあったので取りあえ...
未分類

位置情報サービス

止められないガードマンのTさんが、日向ぼっこをしている写真を撮って、ガードマン仲間のUさんに送った。Uさんは偏屈な私とも馬が合って、私のくだらない冗談にも付き合ってくれる。 私はガラケーの電話番号はみんなに教えているが、iphoneの電話番...
未分類

「にいむら」のマルロク(丸いヒレかつ6ヶ)定食

歌舞伎町へ足を運んだついでに、「にいむら」で食事をすることにした。「にいむら」も5~6年ぶりか。昔は一月に一度は通っていたが、最近は久しく来ていなかった。 店構えは、店頭のガラス棚のメニューが増えたくらいでまったく同じだった。店内のレイアウ...
未分類

思い出の場所

久しぶりに歌舞伎町へ行った。何年ぶりだろう。今年の3月まで2年半の出張だったし、コロナとかで外食はほとんどしなくなった。特に人の多い新宿などは避けて通っていたから、5~6年ぶりか? 西武新宿駅を出ると、すぐに目に入って来たのは、ルノアールが...
現任教育で教えてくれない話

ガードマン心得

応援のKさんが自慢げにこんな話をしていた。 「自分は5時を1分でも過ぎたら、問答無用で30分残業をつけますよ」 何を言ってるんだろう?この人は。。。 そんな残業はつけられるはずがない。残業というのは、現場監督の了承がなければつけてはいけない...
未分類

職人同士の喧嘩

今日の応援ガードマンは、45歳、経験年数4年の警備業界では若手のNくん。 何やら現場内が騒がしく、何事かと思えば、職人同士が怒鳴り合っていた。建築業界の現場ではよくあることだ。一時期よりも大分減ったとは言え、まだまだ気性の荒い職人はたくさん...
未分類

冨岡愛「グッバイバイ」

TikTokがどういうロジックで設計されているかは知らないが、おそらく滞在時間も影響すると思う。冨岡愛の「グッバイバイ」がいい歌だなぁと思って最後まで聞いたら、次からやたらと流れて来るようになった。まぁ好きな歌だからいいけど。。。 嫌いな歌...
未分類

わざわざカラーコーンのところに止める宅配業者

宅配業者がカラーコーンの場所に車を止めた。カラーコーンはそこに車を止めると、現場内に大型車両が入れなくなるのでやむを得ず私が置いたものだ。 「すみません。もうじき大型車両が入って来るので、カラーコーンの場所を避けて止めてもらえませんか?」「...
未分類

ブログ村が作った「ブログみる」のアプリ

件名:じゃこうさま お力をお貸しください。ブログ村は本日19周年を迎えました。じゃこうさまのお陰です、ありがとうございます。心から感謝しております!ブログ界を盛り上げるため、「ブログみる」をご紹介頂けないでしようか?「ブログみる」はブログ村...
現任教育で教えてくれない話

止められるガードマン

止められないガードマンには2種類ある。 一つは、経験と技術不足で、何処が危ないポイントなのかがわかっていない人。花壇の縁石を壊したケースがそれだ。このままハンドルを切れば、花壇の縁石を踏みそうだ、と思えばそこを見る。見れば止められる。思わな...
未分類

「見ててください」

またまた止められないガードマンがやって来た。70歳過ぎのTさんだ。 現在は根切り工事が始まっていて、大型ダンプで残土を搬出している。止められないガードマンを誘導で使うのは、さすがに不安だし足手まといだ。 現場では近隣への配慮として、駐車場に...
現任教育で教えてくれない話

止められないガードマン

工事現場などの誘導で一番大切なことは、 「ぶつかる前に止めること」 ただそれだけだ。一旦止めて、また前に出てやり直せばいい。対人でも対物でも、この大原則は同じだ。問題なのは、ガードマンの中に「止められないガードマン」がいること。 杭打ち工事...