スポンサーリンク

玄米食は諸刃の剣

にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング

大潟村あきたこまち 早炊き玄米

体にいいからと管理人Xに薦められて、玄米食を始めた。
が、すぐに消化不良でお腹を壊した。
胃腸に違和感を覚え、お腹がムカムカしたので、正露丸を2日間飲んだが一向に効かない。
そりゃそうだ。
原因が違うんだから。

そもそも人に玄米食を薦めるなら、ちゃんとデメリットと注意点を言わないとダメでしょ。
じゃなければ人に薦めちゃいけないと思う。
人の話を鵜呑みにして、最初に自分で調べなかった私が悪いと言えばそれまでですが。

玄米食の良い点は、ネット上にたくさん出ている。

①食物繊維を多く含み、便通を促進し、腸内環境を整える。
②GI値が低い。GI値が低いものは血糖値が上がりづらく、インスリン分泌を節約でき、体脂肪をため込みにくくしてくれる。
③脂肪分解酵素リパーゼを活性化させる。リパーゼを活性化させるためには通常20分以上の有酸素運動が必要。
④白米と比べ、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、鉄分、マグネシウムなどの栄養素が豊富で肌がキレイになる。

だが、デメリットもけっこうある。

①炊き方が悪いと、消化不良でお腹を壊す。
②よく噛まないと、消化不良でお腹を壊す。
③玄米自体に体質が合わないと、消化不良でお腹を壊す。
④ヒ素やアブシジン酸、残留農薬などの毒素があるので、過剰に反応する人はお腹を壊す。

結局、便秘、下痢、腹痛、ムカムカ、不快感、何でもある。
このデメリットをメリットと同じくらい説明しないと。>管理人X

玄米食に向かない人は、かなりの確率でいる。
私のように何食べても平気な人間だって、お腹を壊すんだから。

こんな人は玄米食に向かない

せっかちな人。
玄米は浸水時間が命。
要するに軟らかく炊きあげることが最重要。
12時間以上浸水して玄米に水をよーく吸わせる。
そして浸水した水は炊く前に必ず捨てる。
これができないせっかちな人は向かない。

食べるのが早い人。
私は人の数倍食事するのが早い。
友人が30分かけて食事するところ、私は5分で食べ終わる。
よく噛まずに飲み込むからだ。
こういう人は良く噛む癖が付いていないので、50回噛めと言われてもなかなか噛めない。

体質が合わない人。
ヒ素やアブシジン酸の毒素に過剰に反応する人、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、鉄分、マグネシウムなどの栄養素や豊富に含まれる食物繊維も体調に影響するようだ。

でも、これ↓を守れば、ある程度デメリットは防げるし、メリットを最大限に引き出せる。

①極力柔らかく炊く。(12時間以上浸水させて適量の水で炊く)
②30回~50回、よく噛む。
③腹の調子が変ならしばらくやめる。

私の場合、最近になってようやくコツをつかんだ感じ。
ご飯を噛まない私も、かなり噛むようになった。
胃腸の調子は良好だ。
白米にありがちな、食後に血糖値がガーッと上昇する(体感)あの感覚がなくなった。
何より嬉しいのは、しっかりしたう〇こがヌルッと出ることか。ヽ( ゜ 3゜)ノ

発芽玄米

玄米のヌカに含まれるアブシジン酸は、玄米を浸水させ、発芽させると無毒化します。

コメント

にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
タイトルとURLをコピーしました