金(きん)持ち

金(きん)持ち

金の投資詐欺

最近は金の爆上がりも一段落しているが、それでも金の投資詐欺は増えているらしい。ここんところ現場でよく一緒になるYさん(59歳)の話だが、銀行口座からの引き落としができなくなって、カードが使えなくなっているらしい。「何でそんなに金がないんです...
金(きん)持ち

デスク周りをお洒落に変えるアイテム

机の上がちょっとお洒落になります。(-ω-)/机の上にメープルリーフ1オンス金貨を飾ってみる。Amazonでアクリル製のスタンドを買って、ちょっとお洒落な感じに。まるで仕事ができる男みたい。(#^.^#)何気なく視線を金貨の方へ向けると、何...
金(きん)持ち

メイプルリーフ金貨のレプリカ

24歳の若い監督に「今のうちに金(きん)を買っておいた方がいいよ」と会うたびごとに言っていた。それが約一月前。ついに買ったらしい。ありったけの金(かね)をかき集めて、50グラムの金(きん)を買ったそうだ。じゃあ、そろそろ私は売ろうかな。。。...
金(きん)持ち

管理人Xとの会話の補足

金地金等の譲渡で、支払い金額が200万円を超える場合、譲渡対価の支払いをする者は所轄税務署長に対して支払調書を提出しなければならない。裏を返せば、200万円以下なら支払調書を提出しなくてもいいので、確定申告をしなくても税務署にはバレない、と...
金(きん)持ち

取らぬ狸の皮算用

10時過ぎ、暇を持て余した管理人Xがやって来た。またまた金(きん)の話を語り始めた。「まだ売っちゃダメだよ。まだまだ上がるから」私も売るつもりはないけど、口を挟むと話が長くなるので黙って聞いていた。「現金化する時は気を付けてね。200万円以...
金(きん)持ち

50億トンの金塊の隠し場所

2024年3月17現在 1グラムあたり11,423円銀行に預金があったら、全部金(きん)に変えるべし!銀行の普通預金金利は、0.001%。銀行に預けておいても利子はつかない。それでも銀行に預けておく理由は、耐火と盗難防止の金庫だから。('〇...
金(きん)持ち

なけなしの金(かね)を叩いて買った金(きん)

2024年3月10日現在 1グラムあたり11,380円2024年2月14日現在 1グラムあたり10,673円なけなしの金(かね)を叩いて買った金(きん)。一月前の2月14日、金を100グラムまで買い増しした。それから一度も見ていなかったが、...
金(きん)持ち

5年後の金(きん)の価格

過去20年間 月間最高値・最安値金価格推移【期間:2004年3月~2024年2月の店頭小売価格(税込)の価格推移】今年(2024年)2月の金(きん)の価格は、1グラムあたり平均で9779円(税抜)。5年前はというと、2019年1月の平均値 ...
金(きん)持ち

金持ち講座

2024年2月22日、日経平均株価は、終値で3万9098円68銭をつけ、バブル絶頂期の1989年12月29日の史上最高値、3万8915円87銭を34年ぶりに更新した。34年前の1989年12月29日、後から見れば、この日がバブルのピークだっ...
金(きん)持ち

金持ちのすすめ②

まず最初にやることは、登録した金融機関口座から指定された田中貴金属 総合口座に入金。登録した金融機関口座からの入金でないと受け付けないので注意が必要です。※金融機関口座を変更する場合は、「会員情報照会・変更」→「会員情報」→「金融機関口座情...
資産形成戦略会議

金持ちのすすめ①

「金持ち」は、金(かね)持ちではなく、金(きん)持ちのことです。悪しからず。。。私が金(きん)を購入したのは、田中貴金属工業から。1885年(明治18年)創業の老舗企業。これだけでもちょっと信頼できそう。。。田中貴金属 総合口座の登録方法は...
金(きん)持ち

金(きん)持ち

2024年2月14日現在 1グラムあたり10,673円メイプルリーフ金貨を2枚、追加で買おうと思った。入金しようとした瞬間、はたと手が止まった。全部で金貨3枚。。。約100万円。家に置いといて大丈夫か?泥棒に入られたら?火事で焼失したら?調...
生活アイテム

メイプルリーフ金貨1オンス

管理人Xにそそのかされて、買ってしまった。('〇';)さすがに金の延べ棒は、ガードマンにはハードルが高すぎるので、メイプルリーフ金貨1オンスにした。この方が手に載せた時の感触が味わえる。昔、小学校時代の古銭硬貨を集めていた頃のわくわく感を思...
生活アイテム

二度感謝される贈り物

72歳の管理人Xは、名目上清掃管理人と言って、清掃もする管理人だ。午前中で清掃の仕事はほとんど終わってしまうため、午後は暇を持て余して私のところへやって来る。最初に私が薦められたのは、スクワットだ。私が膝が悪いことを知って、筋肉をつけなきゃ...