未分類 問題児の集団 今日の現場はガス工事の現場。6人現場で隊長は私。集合は8時半で、集まった面子を見て驚いた。全員が何かしら問題がある問題児の集団だ。「無線機のチャンネルは7-11(セブンイレブン)で」私がそういうと、他の5人が口を揃えて言った。「無線機持って... 2024.05.16 未分類
未分類 夫が寝たあとに 「ハロー!ミキティ」チャンネルもそうだけど、とにかくミキティの話が面白い。面白い理由は、建前ではなく本音で話していること。物事の核心をついているので感動さえ覚える。ただでさえ子育てに関して男性は無知で無頓着。目からウロコとはこのことだろう。... 2024.05.14 未分類
未分類 言えない 今日は道路に車を止めて、タワークレーンで揚重して荷物を現場内に取り込む作業だった。当然タワークレーンが旋回する際、歩道の上を通過するので、その間歩行者を止めるのがガードマンの仕事だ。吊り荷の下に歩行者を入れない、それが大原則。今日は鉄筋材の... 2024.05.11 未分類
未分類 テスラのモデルXと軽自動車 連休明け初日は、電気工事の現場だった。電柱の変圧器の交換らしい。交差点に2台の高所作業車と1台のトラックを止めて、ガードマンは超変則的な片側交互通行。だが、車はほとんどないので、あまり苦でもない。※図は適当に書いたので、ガードマンの立ち位置... 2024.05.08 未分類
未分類 TGアフィリエイトの審査 楽天証券の広告をやろうと思って、TGアフィリエイトに申し込んだら、2度の審査に落ちました。原因を調べたら、うちのサイトに情報商材の広告があるらしい。情報商材って何?(?_?)またまたネットで調べたら、インターネット上で販売されている儲け話な... 2024.04.23 未分類
未分類 過去に大事故を起こしたゼネコン 5年くらい前に、ウレタン火災を起こして5人が亡くなったゼネコンの現場だった。先日、損害賠償などの損失額が累計約60億円で確定したというニュースを見た。竣工間際の事故だったので、相当な損害だろうと思っていたが、60億円とは。。。予想した通り、... 2024.04.22 未分類
未分類 金貨コレクション(レプリカ) 泥棒避けで、レプリカのメイプルリーフ金貨を買ってから、古銭を集めていた子どもの頃の感覚を呼び起こされた。そう言えば、こんな感じで集めていたっけ。さすがに本物は、何個も買えないので、Amazonでレプリカのコインを集め始めた。イギリスのジョー... 2024.04.21 未分類
未分類 花の名は 現場前をよく通るおばあさんが、私に話かけて来た。「あの花、少しもらってもいい?」あの花というのは、隣のマンションの花壇に咲いている花のことだ。「それは、隣の管理人さんに聞いてください」と言った時、ちょうど管理人Xがマンションから出て来た。「... 2024.04.19 未分類
未分類 早朝の草野球 今日は世田谷公園の近くの現場だった。9時開始なのに、7時に着いてしまった。2時間もどうしよう。。。と思っていると、世田谷公園の野球場で野球をやっていた。コーヒーを飲みながら、バックネット裏の特等席に座り、草野球を観戦することにした。天気はい... 2024.04.17 未分類
未分類 最近の薬事情 どんどん薬の量が増えてる。若い頃は、まったく薬に頼らない人間だったのに。毎朝飲んでいる7種類に加えて、最近は花粉症の薬「アレグラ」2錠、軟便が続いているので正露丸3錠、膝のサプリメント「ロコモア」6錠。薬をこんなに飲んでいて大丈夫か?薬に頼... 2024.04.13 未分類
未分類 薬局とドラッグストアの違い Googleマップで「薬屋」を検索したら、現場のすぐ近くに1軒あった。ちょうど「アレグラ」を切らしていたので、昼休みに買いに行った。薬屋のドアを開けて、思わず「しまった」と思った。そこは薬屋というより「薬局」だった。医師から出された処方箋の... 2024.04.12 未分類
未分類 表参道をぶらつく 今日は表参道の解体現場。表参道っていう街は(表参道は通りの名前)ホントにお洒落な街だ。センスのない私でも、街全体が煌びやかに光って見える。去年、表参道に来た時には、まだ工事中だったビルも、今回はすでにその正体が明かされていた。ティファニーだ... 2024.04.09 未分類
未分類 小学校の頃の裁縫箱 私は未だに小学校の授業で使った裁縫箱を使っている。実に50年以上。。。('〇';)手先が器用だった所為か、シャツのボタンくらいは今でもサクッと付けられる。ボタンが取れることなんて、何年かに一度のことだから、わざわざ裁縫セットを買うまでもなく... 2024.04.08 未分類
未分類 外部足場の嵩上げ 現場は外部足場の嵩上げを行っていた。道路に隣接しているので、見た目にもかなり危険だが、通行止めにするわけにもいかず、念のためカラーコーンを1mほど出しておいた。歩行者が真下を歩かないように。鳶さんの休憩中に、型枠大工が足場に上がって作業をし... 2024.04.07 未分類
未分類 考え方は人それぞれ 今日来た応援のFさんは、マイナンバーカードを作っていないらしい。「え? じゃあ、20,000円分のマイナポイント、もらってないの?」「はい」「何で?」「自分、政府がやっていることを信用していないんで」いくら個人の自由だからって、こういう人が... 2024.04.06 未分類
未分類 最後の満開の桜 家の近くに小さな児童遊園がある。その敷地内に一本だけ桜の木が植えられている。いつからあるのかは知らないが、かなりの老木だ。でも毎年この季節になると満開の花を咲かせて見る人を和ませてくれる。今年も満開だ。。。ん?……木の幹に何か貼ってある。伐... 2024.04.04 未分類
未分類 何かズレてる現場 ロングスパンの入口が、仮囲いの外側にある珍しい現場。工事現場の敷地が狭い場合に、ごく稀に見かける。搬入車両をゲート内に入れて、そこからロングスパンまで作業員が荷物を運んで上の階へ上げる。ロングスパン前の路上に、作業員が荷物を仮置きしていたの... 2024.04.02 未分類
未分類 自転車も青切符の対象に 駅の傍に自転車置場がある。毎朝、ここに自転車を置いて、電車で通勤するのだが、よく鍵を掛け忘れる。おそらくこれまで30回以上はあったと思う。その都度、自転車がなくなっていたらどうしようとビクビクしながら帰って来る。でも、今まで一度も盗まれたこ... 2024.03.28 未分類
未分類 HEICって何? iphoneの画像がいっぱいになったので、PCに移すことにした。※iCloudは使っていません。5GBの無料ストレージのみ。アップグレードしろと、しつこくて鬱陶しいので。(;^_^A アセアセPCに画像を移したら、何故か画像ソフトで見られな... 2024.03.27 未分類
未分類 妙正寺川 妙正寺川が昨日今日の雨で増水していた。増水すると、この川は本当に臭い。パクチーの臭いがする。あ、間違えた。訂正。ドブの臭いがする。※パクチーはドブ水の味がすると思うけど、ドブ水を飲んだことがないので本当のところわかりません。(;^_^A ア... 2024.03.26 未分類