スポンサーリンク

ガードマンに道を聞いてはいけない

にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング

少なくとも、私ならガードマンに道など聞かない。

一般の人の中で、未だにガードマンと警察官を混同している人がいる。
それはご年配の方に多い。
ガードマンは思った以上に道を知らないのだ。
だって会社から現場の住所を聞いて、現場にやって来るので、その周辺の地理に詳しいわけがない。
そもそも現場の住所を聞いているのに、現場にたどり着けないガードマンだっている。
しいて言えば、工事現場の常駐ガードマンなら周辺の地理に詳しいかも知れないが、それでも常駐して数ヶ月以上のガードマンに限る。
そのガードマンが数ヶ月以上常駐しているかどうかなんてどうやって判断する?
だいたい数ヶ月以上常駐のガードマンだって、周辺の地理をよく知っているかどうかは疑問だ。
その周辺で美味しいと評判のお店や、美味しくなくても有名なお店くらいは知っているが、それ以外の場所は必要ないので知らないだろう。

よってガードマンには道を聞かない方がいい。

だったらどうすればいいか?
スマホのアプリに住所を打ち込んでナビすればいいんじゃないの?
何らかの事情でスマホが使えないなら、近くの交番を人に聞いて交番のお巡りさんに教えてもらうのが一番手っ取り早い。

ちなみにコンビニの店員もその他のお店の店員もガードマンと似たり寄ったり。
一番確実なのは、スマホのアプリで交番を検索して、交番のお巡りさんに聞くってのが一番間違いない。

コメント

にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
タイトルとURLをコピーしました