スポンサーリンク

ガードマン事情

にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング

久しぶりに自分の現場に戻って来た。
っていうか、最近は1週間に1日か2日しかない。
これで自分の現場って言えるのか?

近頃はどこの現場でも、搬入車両がないとガードマンを頼まない。
と言っても、中小のゼネコンの話だけど。

大手や準大手ゼネコンの現場は、さすがに搬入車両ゼロでもガードマンを置いてくれる。
近隣対策だったり、突発的な搬出入車両があっても対応できるようにしている。
そこが弱小ゼネコンとの違いか。
でもまぁ、本当のことを言えば、請負金額の差なんだけど。。。

大手も準大手も、最近では週休二日制に移行しつつあるので、基本土日は休みだ。
だからと言って、ガードマンの単価は上がらないので、結局稼ぐためには土曜日は中小ゼネコンの現場へ応援に行く。
中小ゼネコンも働き方改革で、週休二日へ移行しなくてはいけないのだが、とどのつまり請負金額が低いのでやらざるを得ない。

休みが多いと楽だと思われがちだが、休みが多い=工期が延びるで、結局お金がかかってしまう。
最近ではそこを見てくれる施主も増えてはいるが、まだまだ中小ゼネコンのお客さんまで浸透していないのが現状だ。

当然、ガードマンだって単価が上がらなければ、土曜日休めるはずもない。
単価が上がっても、会社が給料を上げてくれないと一緒だし。
今年のガードマン事情にも注目だ。。。(‘〇’;)

コメント

にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村 ブログブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
日記・雑談(60歳代)ランキング
タイトルとURLをコピーしました